これは参加っていっていいのか・・・・な?(@w@

CD-omoteCD6p-soto

みこラボのCDです。
みこラボのアカウントでもお伝えしたのですが、みこラボとして作品を出していくのは今度の冬で一区切りです。

2014年から、コミケ、M3、とたくさん出させていただきました。
(ワタシがコミケ売り子に行けない場合はお休みしてましたが)
今回で定期的に出すのは一区切り(突発でだすかもしれないけど)ということで、いろいろなCDにちらばっていた歌ものを集めました。
新曲として「暗闇のカステラ」という曲を作りましたヾ(@^▽^@)ノ

曲作り・・・今回改めて調整しなおして・・・めちゃその時の感情とかイメージをぶん投げてるなあ・・・と自分でも思いました。
本業としては、歌とたまーに自分が歌う曲の作詞くらいで、曲をつくるのはここだけです★
伴奏イメージで作ってから、メロと歌詞を浮かんだまま入力していく、って感じなのですが、どうやって出来上がったのか今見ると不明です☆

そんな、拙い、お聞き苦しいところもあるかと思いますが、いちボーカルがフィーリングで歌を作ったらこうなった・・!!・・って感じは出てると思います。
2014から2019年の脳内をたどってみてくださいませ♪

・・・シラスヘブンとか、どっからでてきたんだろうなあ・・??@w@??

19年12月31日(火)
西G-01a「SEQUENCE」

「うたまぜ」
銀河とハカセと仔犬と幼稚園と猫と流れ星とシラスとネトゲと桃太郎とカステラをまぜてみた

01.銀河自転車道の夜 「銀河自転車道の夜」
02.ハカセとジョシュのよくある自己紹介そんぐ「ハカセとジョシュのよくあるにちじょう」
03.stray puppy 「もう帰らない仔犬」
04.XXXはつづくよいつまでも 「JKCD#01みこラボ幼稚園指南書CD」
05.金魚 「JKCD#01 みこラボ幼稚園指南書CD」
06.ぼくのおうち 「ハカセとジョシュのいつもの日常〜ハカジョシュ#2〜」
07.Spring Message 「JKCD#2ねこはるのん〜猫と春をテーマにのんびり歌ってみた」
08.ねこのいちにち 「JKCD#2ねこはるのん〜猫と春をテーマにのんびり歌ってみた」
09.きみのなまえ 「JKCD#2ねこはるのん〜猫と春をテーマにのんびり歌ってみた」
10.私立流星大付属女子高校校歌「星と月と宙の下」双子Ver. 「流れ星をてのひらに」
11.江ノ島シラスヘブン 「MOSAIC.WAVは江ノ島・江ノ電の夢を見ない〜しらすCD」
12.Whitebait 「MOSAIC.WAVは江ノ島・江ノ電の夢を見ない〜しらすCD」
13.オンラインのあるきかた 「のらクエオンラインのあるきかた ver.0」 
14.桃太郎イメージソング:millet dumplings 「JKCD#3もっとアレっぽく読んで」
15.暗闇のカステラ (NEW)