MiracleluminalΣMOSAIC.LIVE、セットリストについてです。
(←開演8分前)
今回、FANBOXのリクエスト枠もあり、かなり懐かしい曲も入っていました。
以前のワンマンライブでもやってた、終演後にセトリペーパーをお渡しするの・・・。
ワタシもライブ行ったときとか、「この曲いいなあ、後で調べよう」と思っても後で忘れちゃうんで・・・。
帰り際にお渡ししたいなあと思ってました!
特に今回レア曲もあるからねww
・・・・でもタイトル曲メドレーの順番がちがったのに後で気づきましたゴメンナサイ><。
リクエスト枠は・・・懐かしいし収録以来聞いてない曲もあったけど、なんかそれぞれの想いが詰まってて嬉しかったです(〃▽〃)
聞いて練習しているうちに当時を思い出したりして♪♪
元々はすいーつたんけんたいの曲であるスマイル0円も演奏できました(〃▽〃)
(MOSAIC.WAV Ver.はCD「2.5次元の足音」に収録)
今回、特にめっっっっちゃ練習したのは、
パンツメドレー、ストレスfreestyle、タイトル曲メドレー・・ですね。
とーきょー全域とかかしこかろうとかリアリィフェアリィは、レコ初インストアでもやっていたので雰囲気がつかめていたので・・・。
インストアありがたや・・・。それやってなかったらと思うと・・・ガクブルガクブル・・・。(家や狭いスタジオ練習で歌うのとステージとは全然違うのね><。距離感とか動く範囲とかスピーカーからの聞こえとか。)
ストレスfreestyleは以前ライブでやってましたが、しばらく離れてたのでなかなか追いつけなかったですねw
歌詞を外すともう言葉がぐちゃぐちゃになっちゃうw
「ヤマもオチもなくていいから 大人になってみたら自己中すぎる」
とか1番2番が混ざっちゃうのです★
・・・うちの曲っていつもそう・・・(OxO。)
パンツメドレーも、曲イメージでキャラが全部ちがうので、切り替えを大事にしました。
メドレーという曲中だけど、4曲4様のパンツがあるように・・・。 ( ・`ω・´)キリッ★
・・・なに言ってんだワタシ・・・。
そして、鬼のようなタイトル曲メドレー。
最初聴いた時「あ、これ、死ねっていってるな(=w=)」と思いました。
これ、17分あるんですけど、ワタシの歌うパートだけ抜粋しても14分弱あるんですよ・・・。
しかも後できづいたけど、これ、ほとんどサビだよね?サビってテンション高くてキーも高い部分だよね?それが続いてるよね・・・?って・・・・・。
15年のアルバムタイトル曲が並んでると、やっぱりその頃の事思い出しますね。
Weloveはキャラフェスとか出てた頃のステージとか、AmusementPackは富士の野外ステージが想い出深いな。吟遊サテライトは徳島で夜の公園ステージが気持ちよかったなあ(〃▽〃)
・・・あれ?ワタシ、野外好きじゃね?雨女のくせに・・・。(雨の神戸・・雪の徳島・・・)
夢は日比谷野外音楽堂です!!!(無謀)
ただ、実は当初、ライブラリィからトリプルプラスの間が4小節しかなかったんです。どSですね。
高速詠唱したあと4小節でトリプルプラスの落ち着いた歌唱をするのは無理だったので、伸ばしてもらいました。
ここはとても声が目立つ部分・・・。
いつもはMC中にハチミツなどを用意してたのですが、曲中にハチミツは飲めないのです!
だって落ちるまでに時間がかかる・・・。
曲中にすっっと飲めるもの・・として、今回はオリーブオイル直飲みになりました★

最初、エクストラヴァージンオリーブオイルにしたのですが、濃すぎて喉にしみるので、
ピュアオリーブオイル&グレープシードオイルにエクストラヴァージンオリーブオイルを足すというブレンドにしました!
ケースもいろいろオイル容器をみたのですが、R1ヨーグルトの容器にwww
油っぽい口当たりは苦手だけど、なんとか飲めるようになりました!
全ては、トリプルプラスでザラっっっとした音にしたくないため・・・!!!
・・・でも普段はやっぱりハチミツにしたいと思います・・・・(ノx<。)゜。
ううう・・油っぽいよう・・あぶらなめなめ・・・。
前回は箱娘ちゃんはそれぞれの曲でのみ踊りに来てくれたのですが、(リスクならリスクの曲、ふぉるしぃならふぉるしぃの曲、という風に)今回はできるだけ参加してほしい、とのことで、ちょこちょこ出てきてもらいました。
手振りが決まっているものについては、そちらもお伝えしてできるだけ一緒にやってもらうようにしました。
これも直接振りをお伝えするのがわりと直前で、箱娘ちゃんにも苦労かけちゃってゴメンナサイ><。
そして、Vtuberリスク・・・・・!!!!
これも決まったのがめちゃ近々で・・・・。
VRoidをいじったりVカツをいじったりしていろいろリスクのモデルを試していました。
よくわかってないけど★
実際に動くリスクに会ったのは本番当日・・・!
MCもほぼアドリブでしたので、何言ったかあんまり覚えてないのですが・・・(=x=)
ライブオケだけでも2時間近くあって、1回練習するとそれだけ時間かかってしまうので日に何度も練習は出来なくて大変だったりしたけど・・・
でもこの流れで歌うことはないんだなあって思うとちょっと寂しい。
17曲(1曲に11曲はいってたりするけど)も歌うのは次はいつかなあ、などと思いながら、その日が来た時に焦らないよう、トレーニングは続けていこうと思います@w@ノ

今回、FANBOXのリクエスト枠もあり、かなり懐かしい曲も入っていました。
以前のワンマンライブでもやってた、終演後にセトリペーパーをお渡しするの・・・。
ワタシもライブ行ったときとか、「この曲いいなあ、後で調べよう」と思っても後で忘れちゃうんで・・・。
帰り際にお渡ししたいなあと思ってました!
特に今回レア曲もあるからねww
・・・・でもタイトル曲メドレーの順番がちがったのに後で気づきましたゴメンナサイ><。
リクエスト枠は・・・懐かしいし収録以来聞いてない曲もあったけど、なんかそれぞれの想いが詰まってて嬉しかったです(〃▽〃)
聞いて練習しているうちに当時を思い出したりして♪♪
元々はすいーつたんけんたいの曲であるスマイル0円も演奏できました(〃▽〃)
(MOSAIC.WAV Ver.はCD「2.5次元の足音」に収録)
今回、特にめっっっっちゃ練習したのは、
パンツメドレー、ストレスfreestyle、タイトル曲メドレー・・ですね。
とーきょー全域とかかしこかろうとかリアリィフェアリィは、レコ初インストアでもやっていたので雰囲気がつかめていたので・・・。
インストアありがたや・・・。それやってなかったらと思うと・・・ガクブルガクブル・・・。(家や狭いスタジオ練習で歌うのとステージとは全然違うのね><。距離感とか動く範囲とかスピーカーからの聞こえとか。)
ストレスfreestyleは以前ライブでやってましたが、しばらく離れてたのでなかなか追いつけなかったですねw
歌詞を外すともう言葉がぐちゃぐちゃになっちゃうw
「ヤマもオチもなくていいから 大人になってみたら自己中すぎる」
とか1番2番が混ざっちゃうのです★
・・・うちの曲っていつもそう・・・(OxO。)
パンツメドレーも、曲イメージでキャラが全部ちがうので、切り替えを大事にしました。
メドレーという曲中だけど、4曲4様のパンツがあるように・・・。 ( ・`ω・´)キリッ★
・・・なに言ってんだワタシ・・・。
そして、鬼のようなタイトル曲メドレー。
最初聴いた時「あ、これ、死ねっていってるな(=w=)」と思いました。
これ、17分あるんですけど、ワタシの歌うパートだけ抜粋しても14分弱あるんですよ・・・。
しかも後できづいたけど、これ、ほとんどサビだよね?サビってテンション高くてキーも高い部分だよね?それが続いてるよね・・・?って・・・・・。
15年のアルバムタイトル曲が並んでると、やっぱりその頃の事思い出しますね。
Weloveはキャラフェスとか出てた頃のステージとか、AmusementPackは富士の野外ステージが想い出深いな。吟遊サテライトは徳島で夜の公園ステージが気持ちよかったなあ(〃▽〃)
・・・あれ?ワタシ、野外好きじゃね?雨女のくせに・・・。(雨の神戸・・雪の徳島・・・)
夢は日比谷野外音楽堂です!!!(無謀)
ただ、実は当初、ライブラリィからトリプルプラスの間が4小節しかなかったんです。どSですね。
高速詠唱したあと4小節でトリプルプラスの落ち着いた歌唱をするのは無理だったので、伸ばしてもらいました。
ここはとても声が目立つ部分・・・。
いつもはMC中にハチミツなどを用意してたのですが、曲中にハチミツは飲めないのです!
だって落ちるまでに時間がかかる・・・。
曲中にすっっと飲めるもの・・として、今回はオリーブオイル直飲みになりました★

最初、エクストラヴァージンオリーブオイルにしたのですが、濃すぎて喉にしみるので、
ピュアオリーブオイル&グレープシードオイルにエクストラヴァージンオリーブオイルを足すというブレンドにしました!
ケースもいろいろオイル容器をみたのですが、R1ヨーグルトの容器にwww
油っぽい口当たりは苦手だけど、なんとか飲めるようになりました!
全ては、トリプルプラスでザラっっっとした音にしたくないため・・・!!!
・・・でも普段はやっぱりハチミツにしたいと思います・・・・(ノx<。)゜。
ううう・・油っぽいよう・・あぶらなめなめ・・・。
前回は箱娘ちゃんはそれぞれの曲でのみ踊りに来てくれたのですが、(リスクならリスクの曲、ふぉるしぃならふぉるしぃの曲、という風に)今回はできるだけ参加してほしい、とのことで、ちょこちょこ出てきてもらいました。
手振りが決まっているものについては、そちらもお伝えしてできるだけ一緒にやってもらうようにしました。
これも直接振りをお伝えするのがわりと直前で、箱娘ちゃんにも苦労かけちゃってゴメンナサイ><。
そして、Vtuberリスク・・・・・!!!!
これも決まったのがめちゃ近々で・・・・。
VRoidをいじったりVカツをいじったりしていろいろリスクのモデルを試していました。
よくわかってないけど★
実際に動くリスクに会ったのは本番当日・・・!
MCもほぼアドリブでしたので、何言ったかあんまり覚えてないのですが・・・(=x=)
ライブオケだけでも2時間近くあって、1回練習するとそれだけ時間かかってしまうので日に何度も練習は出来なくて大変だったりしたけど・・・
でもこの流れで歌うことはないんだなあって思うとちょっと寂しい。
17曲(1曲に11曲はいってたりするけど)も歌うのは次はいつかなあ、などと思いながら、その日が来た時に焦らないよう、トレーニングは続けていこうと思います@w@ノ
<演奏曲>・パンツメドレー
No Pants, No Life!(ロザリオ)
→ Blue Stripe(そらいろメモワール)
→ パンツ Of The Wind
→ ぱんちゅありー(天空のシンフォニア2)・いつもあなたに恋してる(Myつま)・めがねでねっ! feat.メガネふぇあり・とーきょー全域★アキハバラ? feat.ユリア (チュウニズム)寺嶋由芙(ゲスト)・ねらいうち・いい女をよろしく・ストレスfreestyle feat.りあり・≪AI≫リアリィ・フェアリィ≪tubers≫ feat.りあり・ふぇあり(グルーヴコースター)・スマイル0円 MOSAIC.WAV Ver. feat.ふぇあり
(原曲:ぴあきゃろG.O. TOYBOX 〜サマーフェア〜「スマイル0円」すいーつたんけんたい)・FlyerUnder rim Sound(ゲスト)・ぐみんMCバトル・HERO戦隊セクシードリーム・最強○✕計画 feat.りあり(すもももももも)・世界の果てで会いし愛ましょう(世界の果てで愛ましょう)・脳・内・再・醒〜ecphoric dance〜 feat.ユリア・ふぇあり虹のコンキスタドール(ゲスト)・集え!フロンティアーナ・トライアングル・ドリーマーMagical☆tuber くるくるリスク(ゲスト?)・Magi☆まじょ★ココロ・ストロベリー feat.ユリア・ふぇあり(どきどき魔女神判)・☆(記号)をつければかしこかろう feat.ふぇあり(原曲:「♡をつければかわいかろう」上坂すみれ)・パペピプPOLIDAY(ユリア)・ふぃぎゅ@メドレー feat.りあり・ふぇあり・ユリア
ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト(ふぃぎゅ@メイト)
→ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ(ふぃぎゅ@謝肉祭)アンコール・タイトル曲メドレーWe Love "AKIBA-POP"!!SPACE! WAVE! AKIBA-POP!!AKIBA-POP the FutureAmusement Pack妄想網 Ж SuperluminalNext Stage! ⇒ “Hyperluminal"AstronomicalΦAKIBA-POP!!天体上 ∇ 吟遊サテライト時空間超越 √ ライブラリィAKIBA-POP+++(Triple Plus)超級数ΣMiracleluminal
コメント