先日、Flash Playerの臨時アップデートがありましたね。
そういえば、Flashも終了との話がでて、そうでなくてもスマホでは使えなかったりで忘れかけていたのですが、ワタシのPC歴からいうとFlashと遊んだ時期は長いものでした・・・。
ゲーム会社の下請けバイトから入り、Director、Shockwave、Flash・・・本を買ってLINGOとかActionScriptとか勉強しました。
こないだ本棚整理していたら、ActironScript2のリファレンス本が出てきて・・ww
派遣でPCインストラクターをやって、懐が潤っていた時期でもありますww
HTML5はもうさっぱりいじっていないのでまったくわかりませんね。
サイトとかもレンタルサーバー借りてhtmlアップロードという感じでもなくなってしまったし・・。
データのやり取りのためもあってレンタルサーバー借りてましたが、ストレージサービスでそれも少なくなりましたね・・・
ここ10年くらいの話だけど・・・
10年の移り変わりが怖すぎぃ・・・Σ( ̄□ ̄;)
ライブの背景に映ってた、リスクたちのアイキャッチなど、かんたんなアニメーションムービーとかは以前はFlashで作ってたりしたのですが、今はもうPremierで作ってます。
でも、昔つくったFlashを見ると、自分楽しんでたなあ・・って懐かしい(〃▽〃)
いくつかは外部ファイル読み込みにしてしまってエラーが出てしまうものもいくつか。
ドメインとかも変更されたりしたり・・・・ アドレス絶対指定は埋め込んじゃいけないね・・・★
埋め込みで動くものを隔離しときました。
ほとんどアッガイだけど・・w
*みこふら*自作Flash置き場 http://miko2.doorblog.jp/
またのんびりガンプラつくりたいなぁ・・・@w@
Flash Playerの臨時アップデート公開、未解決だった脆弱性に対処 - ITmedia エンタープライズ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1802/07/news052.html
そういえば、Flashも終了との話がでて、そうでなくてもスマホでは使えなかったりで忘れかけていたのですが、ワタシのPC歴からいうとFlashと遊んだ時期は長いものでした・・・。
ゲーム会社の下請けバイトから入り、Director、Shockwave、Flash・・・本を買ってLINGOとかActionScriptとか勉強しました。
こないだ本棚整理していたら、ActironScript2のリファレンス本が出てきて・・ww
派遣でPCインストラクターをやって、懐が潤っていた時期でもありますww
HTML5はもうさっぱりいじっていないのでまったくわかりませんね。
サイトとかもレンタルサーバー借りてhtmlアップロードという感じでもなくなってしまったし・・。
データのやり取りのためもあってレンタルサーバー借りてましたが、ストレージサービスでそれも少なくなりましたね・・・
ここ10年くらいの話だけど・・・
10年の移り変わりが怖すぎぃ・・・Σ( ̄□ ̄;)
ライブの背景に映ってた、リスクたちのアイキャッチなど、かんたんなアニメーションムービーとかは以前はFlashで作ってたりしたのですが、今はもうPremierで作ってます。
でも、昔つくったFlashを見ると、自分楽しんでたなあ・・って懐かしい(〃▽〃)
いくつかは外部ファイル読み込みにしてしまってエラーが出てしまうものもいくつか。
ドメインとかも変更されたりしたり・・・・ アドレス絶対指定は埋め込んじゃいけないね・・・★
埋め込みで動くものを隔離しときました。
ほとんどアッガイだけど・・w
*みこふら*自作Flash置き場 http://miko2.doorblog.jp/
またのんびりガンプラつくりたいなぁ・・・@w@
コメント