
そもそもなんで大阪いったのかというと、大阪城でやるUSJの真田幸村題材のショー(ややこしい)に行きたかったんですね@w@
戦国・ザ・リアル at 大坂城|ユニバーサル・クールジャパン 2017|USJ
http://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2017/osaka-castle/
去年、大阪城のプロジェクションマッピングがきになり、さらに真田丸を楽しみに暮らしてたために、気になるイベントではありました。
でも大阪遠いしなー・・・そろそろ実家にも帰らなきゃー・・・
・・・・・・・・・・・・・・ついでにいくか・・・。
と思い立って、ままに予定を聞いて最終日に大阪寄って帰ることにしたのです。

駅から幸村推し!・・・・出身地でなく死亡地(?)がプッシュというのも珍しい気がする・・・と思いつつ・・・。
園内は広くて、最短距離でもけっこうありますねえ。


なんでも、鳩が増えすぎないようにボランディアで活動してるとか・・・
鷹は・・・かっこ・・よかったです・・。

金箔のボート・・・。さすがだね・・。


大阪城はどっしり荘厳でかっこいいですねぇ(〃▽〃)


・・・おや?こころなしか、棒持参のひとが多い・・・@w@?
外国の観光客さんが多いからかな・・?
西の丸庭園で戦国ザ・リアルはやってます。


楽市楽座エリア(フードとグッズ)はチケットなくてもはいれるもよう@w@



鶏肉の六文銭とおしるこをたべましたーヾ(@^▽^@)ノ
おやきも食べたかったけど・・量・・・無理・・・。


グッズは巾着とクッキーのセットを買いました♪


段ボール鎧(3200円)がほしかったけど・・持って帰るの大変だし、きる機会はあるのだろうか・・・と・・冷静に・・・。

会場入ると撮影禁止・・ただしカーテンコールのみ撮影可・・らしいので、明るいうちに最後の大阪城撮りだめです@w@ゞ

屋外なのですっっっっっごい冷えた!グッズ売り場で毛布が人気だったのもうなずけます・・。
でもショー自体は30分くらいなのでどうにか!
ストーリーは冬の陣、夏の陣の幸村VS家康の攻防をプロジェクションマッピングと歌、ダンスで構成されたショーで、大砲打ち込まれて崩れる大阪城とか、燃える大阪城とか・・・迫力でした。
現物を使って時代を遡っているのが素敵(〃▽〃)


短かったけど、近くに住んでたら数回みたいな、と思いました(〃▽〃)
城にダンスに・・観る場所いっぱいでww
・・・近くのビジネスビルのひととか、お城丸見えだろうな・・
知らなかったら「燃えてる!!」ってびっくりしないかなww
コメント