愛知帰省のついでに大阪行ってきました!!
・・・ついでって距離じゃないんだけど、行きたいところがあったのです!
まずは、将棋会館@w@!
りゅうおうのおしごと! (GA文庫) が関西の将棋棋士なので、関西将棋会館の記述がたくさんでてくるのですよ♪
りゅうおうのおしごと~音盤戦五番勝負~の製作時に行ければよかったんだけど・・><。


大阪の隣駅、福島駅の近くでした♪

おおーーーー! 外観おなじだ!(そりゃそうです)


2階の道場は階段からちらりと見せていただきました。
みんな真剣にさしてた!
売店には書籍や扇子、将棋盤、丸めて保管できるソフビ板の将棋盤とかお手軽でいいですね♪
駒の形の消しゴムとかキーホルダーとか・・・あと飛車のパスケースがかわいかった♪
・・・・ICOCAで飛ぶのかな・・・

読みたかった小説をいい機会なので購入しました@w@ノ
これも関西が舞台なので将棋会館の描写があります。
併設(?)のレストランでは・・・


これか!ウワサの珍豚美人!
・・・・しかしワタシはあいちゃんお気に入りのバターライスをいただきました。

エビの味がしっかりしてて、チャーハンとピラフのあいだっぽい感触でおいしいヾ(@^▽^@)ノ
なつかしい味でした♪
・・・ついでって距離じゃないんだけど、行きたいところがあったのです!
まずは、将棋会館@w@!




大阪の隣駅、福島駅の近くでした♪

おおーーーー! 外観おなじだ!(そりゃそうです)


2階の道場は階段からちらりと見せていただきました。
みんな真剣にさしてた!
売店には書籍や扇子、将棋盤、丸めて保管できるソフビ板の将棋盤とかお手軽でいいですね♪
駒の形の消しゴムとかキーホルダーとか・・・あと飛車のパスケースがかわいかった♪
・・・・ICOCAで飛ぶのかな・・・

読みたかった小説をいい機会なので購入しました@w@ノ
これも関西が舞台なので将棋会館の描写があります。
併設(?)のレストランでは・・・


これか!ウワサの珍豚美人!
・・・・しかしワタシはあいちゃんお気に入りのバターライスをいただきました。

エビの味がしっかりしてて、チャーハンとピラフのあいだっぽい感触でおいしいヾ(@^▽^@)ノ
なつかしい味でした♪
コメント