小沢健二さんのツアーが決まったとこないだニュースにあがってたので、歌いたくなりました(*^^*)
むかーし、定番だけど「ぼくらが旅に出る理由」と「痛快ウキウキ通り」と「愛し愛されて生きるのさ」はすごく聞いたなあ♪ なんか優しい気持ちになれますね♪
去年の秋ごろ、やたらとラジオで「ぼくらが旅に出る理由」が流れてたのはなんか布石だったのかしら・・・?(笑)
久しぶりに鍵盤だしてみました。
うちはいつもAKAIの卓上の2オクターブのUSB鍵盤と、KORGのX50っていうキーボードにMIDIをつないだのとを使ってるのです。
単音や簡単な片手フレーズやメロはAKAIので、両手和音はKORGのほうを使ってるのですが・・・・
AKAIのやつが壊れてミの音がー出な〜い♪♪
・・・・ドとレとミが出ないクラリネットよりはましだけどさぁ・・・。
♭(ししゃも)と♯(ワッフル)は3つ以上はフリーズしてしまうので、 少ないのになおしてから弾いてます><。。。
なんか歌ってみたら、すごーーく名作劇場の映像が脳裏に浮かんで・・・。
なんでかなあ・・?って思ったら、気づいた!
サビの雰囲気がちょっと「ナンとジョー先生」のOP「明日もお天気」に似てるのですね!
Aメロ→サビっていう構成のせいもあるのかな?(〃▽〃)
むかーし、定番だけど「ぼくらが旅に出る理由」と「痛快ウキウキ通り」と「愛し愛されて生きるのさ」はすごく聞いたなあ♪ なんか優しい気持ちになれますね♪
去年の秋ごろ、やたらとラジオで「ぼくらが旅に出る理由」が流れてたのはなんか布石だったのかしら・・・?(笑)
久しぶりに鍵盤だしてみました。
うちはいつもAKAIの卓上の2オクターブのUSB鍵盤と、KORGのX50っていうキーボードにMIDIをつないだのとを使ってるのです。
単音や簡単な片手フレーズやメロはAKAIので、両手和音はKORGのほうを使ってるのですが・・・・
AKAIのやつが壊れてミの音がー出な〜い♪♪
・・・・ドとレとミが出ないクラリネットよりはましだけどさぁ・・・。
♭(ししゃも)と♯(ワッフル)は3つ以上はフリーズしてしまうので、 少ないのになおしてから弾いてます><。。。
なんか歌ってみたら、すごーーく名作劇場の映像が脳裏に浮かんで・・・。
なんでかなあ・・?って思ったら、気づいた!
サビの雰囲気がちょっと「ナンとジョー先生」のOP「明日もお天気」に似てるのですね!
Aメロ→サビっていう構成のせいもあるのかな?(〃▽〃)
コメント
コメント一覧 (2)
ありがとうございます。
一時期ずっと小沢健二さんの曲を何をするでもなくリピートしていたのを思い出しました。
改めて、本当にしみいるやさしい歌だなあ・・・って思いました♪
こういう気持ちはこれからも大切に持っていたいなあと思います♪
これからもよろしくお願いします。
み〜こさんも小沢くんの詩も好きな僕としては最高のコラボレーションでした。
ずっと応援しています。本当にありがとう。