2/3は節分・・・・でした。
豆まきなんて幼稚園の行事くらいの思い出しかないので、もっぱら恵方巻きです。
恵方巻きはそれだけで食事がすんでしまう手軽さからけっこう好きなのですが、今回はお店からなくなるまえに予備を買っとくのをわすれましたしょぼん・・・・。
恵方ロールも忘れてたよ・・・。
そのかわりこんなの見つけました。

節分パン・・・・・。
鬼のパンツモチーフだそうです。

しかしどうやらこれも恵方を向いてまるかじりしないといけないそうです・・・。

・・・・パン(しかも長いわけではない)も参入してきたか・・・・・。
豆まきなんて幼稚園の行事くらいの思い出しかないので、もっぱら恵方巻きです。
み〜こ / (冬眠したい御子柴さん)@miko2
恵方なう。よりめ。 https://t.co/SqqhCirfRZ
2016/02/03 14:12:18
恵方巻きはそれだけで食事がすんでしまう手軽さからけっこう好きなのですが、今回はお店からなくなるまえに予備を買っとくのをわすれましたしょぼん・・・・。
恵方ロールも忘れてたよ・・・。
そのかわりこんなの見つけました。

節分パン・・・・・。
鬼のパンツモチーフだそうです。

しかしどうやらこれも恵方を向いてまるかじりしないといけないそうです・・・。

・・・・パン(しかも長いわけではない)も参入してきたか・・・・・。
コメント
コメント一覧 (2)
なにがでてもおどろかないぞ・・・
そのうち恵方ハンバーグとか・・・・。
このパンもそうだけど、一気食いはなかなか過酷ですよねえ・・・><。
巻き寿司から始まり、スイーツになり、そしてパン業界まで乗っかって来るとは(^^;
これはもう、本当に何でもありですね。
どの業界も売り上げが上がると見るや乗っかってくるのは、日本人の乗りの良い所と言うかなんというか。
でも、恵方パンは口の水分を全てとられてしまいそうですが・・・・・。
恵方を向きながら黙って食べていると、最初の願い事なんか飛んでしまい『水が欲しい』と言う願いにいつの間にか変わっていそうですね。