ライブにレースに、と参加してきたGSRカップ。
レース中にライブがあったので、その間は北条組にお任せするという自体になったり、ミニベロで参加のうちのボス(社長)が途中から「重い!ロード貸して!」といってうちのうしがえるくん(ロードバイク)を強奪したり、いろいろなドラマがありました。11kgのミニベロに68-53Tってよくワカラナイ改造してるらしい・・。※めも※ うちのうしがえるくんは52-39T

うちらのたむろエリア前には、キクミミさんがMOSAICママチャリを持ってきてくれて展示したり、楽しかったーーヾ(@^▽^@)ノ
MOSAICジャージで来てくれた観覧のみんなとも集合できて文化祭みたいだったよ>w<
※キクミミさんは翌日のPeaks(走行距離153km獲得標高5070mの鬼のようなイベント)も完走したそうで!
やっぱすごいっ>w<

新東京サーキットはほぼ平地でしたが、カーブがあまり今までに乗ったことない湾曲っぷりで、曲がるたんびにブレーキかまして、最初は
ガン!ゴン!ガン!!・・・・ え・・・?これビリヤード?って状態でした(笑)
いろいろ助言いただいたりして集中しながら走ったりするうちに大半はノーブレーキで行けましたが、2つめの、S字の最後のところはいつも三角コーンまっしぐらな感じでブレーキかけなきゃ進めなくて><。。 ぐぅうう・・・。直線でかせいでコーナーを慎重に曲がる感じでした。
要コーナリング練習です☆
本気で、坂がなくてヨカッタ。
おかーさーん、ごはーん♪ みたいな感じで食べに行ってました。
行くと優しく笑顔でごはんくれるおねえさまたちも暑い中お疲れ様でした(〃▽〃)


うしがえるくんが届いて、レース前にどうにか2回くらい走りに行けたので、ちょこちょこサドルとかハンドル角度とかは調整してみてたのですが・・・。
サイズ480だけどトップチューブが520くらいだから大丈夫かなあ?と思ったけど、乗ってる写真をいくつかいただいたのを見るとやっぱりちょっとフレーム小さいみたい? ステムとか見なおしてみよう・・・。


普段のうなぎいぬさんが長すぎるので比べてもしょうがないのですが(笑)
お昼にあったクリテリウムもしっかり見れました>w<
周回遅れはリタイアというルールのため、トップが爆走すると「逃げてえええええ!!」って!
いや、むしろ逃げはトップのはずなのに(笑)
知ってる方が走ってるとまた違いますねヾ(@^▽^@)ノ
キャラクタジャージもいっぱいだったし、コスプレさんも見てて面白くて、なんていうか同族オンリーなイベントって安心します@w@ (普段一般人にステルス機能を使ってる偽装してるため)
観覧の方からも「出たかったー」って聞いたし、ワタシも次回もまた出たいです>w<
それまでにコーナリング練習を!!!
CycleSports さん、MOSAICジャージ集合写真を載せてくれたよ♪
P.S
いつも輪行は折り畳みミニベロのうみうしさんなのでロードの輪行は初めてでしたが、輪行袋を楽なタイプにしてよかった>w<

輪行袋ひらいて、くるっと逆さまに置いてタイヤ外して付属のタイヤケースに入れて隙間にタイヤケースごと入れる感じ。
前、一度うなぎさんを輪行しようとしたときはとてもとても持ち上がらなかったけど、軽いと持ち上がるんだね!(あたりまえ・・・)
たたんだときはちょっと大きめですが・・・ぼ、ぼくは楽を選ぶよ>x<。
レース中にライブがあったので、その間は北条組にお任せするという自体になったり、ミニベロで参加のうちのボス(社長)が途中から「重い!ロード貸して!」といってうちのうしがえるくん(ロードバイク)を強奪したり、いろいろなドラマがありました。11kgのミニベロに68-53Tってよくワカラナイ改造してるらしい・・。※めも※ うちのうしがえるくんは52-39T

うちらのたむろエリア前には、キクミミさんがMOSAICママチャリを持ってきてくれて展示したり、楽しかったーーヾ(@^▽^@)ノ
MOSAICジャージで来てくれた観覧のみんなとも集合できて文化祭みたいだったよ>w<
※キクミミさんは翌日のPeaks(走行距離153km獲得標高5070mの鬼のようなイベント)も完走したそうで!
やっぱすごいっ>w<
キクミミ@GSR〜peaks@kikumimimotors
ピークス無事完走したよ(^ω^) http://t.co/dxHi3g02an
2014/09/07 19:20:32

新東京サーキットはほぼ平地でしたが、カーブがあまり今までに乗ったことない湾曲っぷりで、曲がるたんびにブレーキかまして、最初は
ガン!ゴン!ガン!!・・・・ え・・・?これビリヤード?って状態でした(笑)
いろいろ助言いただいたりして集中しながら走ったりするうちに大半はノーブレーキで行けましたが、2つめの、S字の最後のところはいつも三角コーンまっしぐらな感じでブレーキかけなきゃ進めなくて><。。 ぐぅうう・・・。直線でかせいでコーナーを慎重に曲がる感じでした。
要コーナリング練習です☆
本気で、坂がなくてヨカッタ。
そして、いつでも気軽にごはん食べれるのが嬉しい@w@ノみ〜こ@MOSAIC.WAV@miko2
ごはんと味噌汁とフランクフルト食べ放題@w@ノ #gsrcup #mosaicle http://t.co/2DtzfDO7OI
2014/09/06 11:30:41
おかーさーん、ごはーん♪ みたいな感じで食べに行ってました。
行くと優しく笑顔でごはんくれるおねえさまたちも暑い中お疲れ様でした(〃▽〃)


うしがえるくんが届いて、レース前にどうにか2回くらい走りに行けたので、ちょこちょこサドルとかハンドル角度とかは調整してみてたのですが・・・。
サイズ480だけどトップチューブが520くらいだから大丈夫かなあ?と思ったけど、乗ってる写真をいくつかいただいたのを見るとやっぱりちょっとフレーム小さいみたい? ステムとか見なおしてみよう・・・。


普段のうなぎいぬさんが長すぎるので比べてもしょうがないのですが(笑)
お昼にあったクリテリウムもしっかり見れました>w<
周回遅れはリタイアというルールのため、トップが爆走すると「逃げてえええええ!!」って!
いや、むしろ逃げはトップのはずなのに(笑)
知ってる方が走ってるとまた違いますねヾ(@^▽^@)ノ
キャラクタジャージもいっぱいだったし、コスプレさんも見てて面白くて、なんていうか同族オンリーなイベントって安心します@w@ (普段一般人にステルス機能を使ってる偽装してるため)
観覧の方からも「出たかったー」って聞いたし、ワタシも次回もまた出たいです>w<
それまでにコーナリング練習を!!!
株式会社アウローラ@aurora_ltd
GSRカップ記念撮影!これだけのキャラクターを愛するライダーが熱いレースを繰り広げました。皆さんの力走に乾杯! #gsrcup http://t.co/5eCDH5bh5W
2014/09/06 16:14:52

サイクルスポーツ@cyspo
自転車イベント。初開催のコスプレレースイベントは大盛況! 千葉県市原市の新東京サーキットで行なわれた、GSR CUP CYCLE RACE 2014 レポート http://t.co/xTm3yewkvt
2014/09/10 23:17:06
P.S
いつも輪行は折り畳みミニベロのうみうしさんなのでロードの輪行は初めてでしたが、輪行袋を楽なタイプにしてよかった>w<

輪行袋ひらいて、くるっと逆さまに置いてタイヤ外して付属のタイヤケースに入れて隙間にタイヤケースごと入れる感じ。
前、一度うなぎさんを輪行しようとしたときはとてもとても持ち上がらなかったけど、軽いと持ち上がるんだね!(あたりまえ・・・)
たたんだときはちょっと大きめですが・・・ぼ、ぼくは楽を選ぶよ>x<。
コメント